江戸前のヘゼ釣りだ。


短パンTシャツで気持ち良かったこの夏最後の真夏日。ん?29℃止まりだった?

9月26日(木)

今日はアブレの編集長に誘われて葛西臨海公園で海坊主初めてのハゼ釣り。

いい型のマハゼをワラワラっと釣ってヘゼの天麩羅でグビッとやりたいなぁと。

残念ながら釣れたのはマハゼじゃなくて、ハゼの仲間でもビリンゴっていう外道みたいな、それも小指サイズのばっかりでオールリリース!?

でもまぁ短パンTシャツで行って、海風に吹かれて、思いっ切り夏にサヨナラをして来ました。

気持ち良かったぁ~。

アブレはやや沖目のブレイクラインを狙って立ち込んで釣り始めた

公園の釣り場に渡るブリッジの開門が9時ってことで、のんびり行って10時前から釣り始めたのだが、何か干潮の潮止まりなのか?魚の反応が無い。

マハゼ、ダボハゼならともかく、ビリンゴなんて海坊主は初めて見た聞いた知ったぞ

昼近くになって潮が差して来たのか、水位が上がって流れも出て、魚の活性が上がってアタリがポツポツと!

結局3時間ほどの釣りでアブレも海坊主も10匹前後は釣れたが、マハゼではなくビリンゴばっかで、それも小指サイズ!?一番大きかったのが海坊主の釣った薬指サイズだもんなぁ…… 。

徳之島でしか釣ったこと無いけど東京湾でも釣れるんだ!?

海坊主人生初ハゼ釣り、本日の釣果はビリンゴ12匹と、後はなんと外道のコイツ、ななんとなんとコトヒキだ!?

えっれぇ~引いたんで今日一番興奮したぞ。

あぁ〜楽しかった!

台風一過!?

ちょっと不安を抱きつつ、最近お気に入りのポイントに行ってみたんじゃが!!

写真と合わせて計6本の大戦果!

まだまだトップの夏は終わらんで!!

タネやん

時には妥協も……

チヌの多くがアフター状態を抜け、ウハウハかと思いきや、連日の猛暑で、水質悪化&主戦場のシャローが、ぬるま湯に……。

イキリ抑え目、群泳するイナッコに合わせたルアーチョイスも致し方無し!

(ヒットルアー)

ヘドン  スーパースプークボヨ

ルーハージェンセン  PJ-POP

タネやん

庭の作物?(^_^;)

徳之島拾遺 2

花徳の我が家。庭にはかつてタンカン、柿、パパイヤ、バナナなど、色々良さげな収穫物があったものだが…. 。

2~3月あたりにはタンカン(ポンカンとオレンジの交配種?)の実が収穫できたのだが、古い木だったので枯れてしまった。

パパイヤは台風で倒れてそれきり。(さして美味しいもんでもなかったんでいいけど…. )

パパイヤなんて島のあちこちで野良パパイヤが元気に実を付けてる。

柿の木はまだ実を付けるらしいが、時期がずれているのか、秋の滞在中には見たことがない。

一番楽しみなバナナはと言うと、我が家の庭のバナナには全然実が成っていなかったが…. 。

隣の畑はAK柴のご親戚が使っているらしい。我が家との境界にモンキーバナナを植えたんで実が付いたら採っていいよと有難いお言葉をいただいた。
お言葉に甘えて収穫。一週間ほど置いて黄色く柔らかくなったところで…. 。
おおっ、もういけそじゃない?

ご親戚のご好意バナナ!

な、なんじゃこりゃあ~? (@_@)この黒い粒々は?

ガリッと歯を破壊せんばかりの衝撃!

こ、これがバナナの種だと!?

食べる果肉とて無いに等しい島に自生する野良のバナナは、葉っぱの繊維から芭蕉布を織るためのもので、元より食用ではない。

なぁ~にがモンキーバナナだぁ!?

ガッカリ…. !Σ(×_×;)!

この秋には庭のバナナに実が成ってるといいな。

はい、サービスショット。

何ヵ所かハイビスカスが根付いたのが収穫ってことで。

 σ( ̄∇ ̄;)

    海坊主

潮干狩り

徳之島後半から極めて体調不良で、かつまたさるまた気力大幅減退だった海坊主にアブレから潮干狩りのお誘い。

若干身体が持ち直して来たかなってところだったので、19日(水)早朝、去年に続いて木更津へ出掛けることに。

館山道の木更津南I.C.から10分くらい。
ありゃりゃ?あんまり潮が引いてないのか?
大人2000円。レンタル熊手は100円?
潮干狩場の手前側1/4くらいしか砂が見えていない。狩場のオジサンによれば貝は沖目にいるよとのこと。
潮の引ききっていない沖目の砂をワシワシ掘るアブレ。
レギュラーサイズのこれくらいのアサリがポツポツ採れた。

去年は両手に乗るくらいしか採れなくて、計量所で1kg以上お土産(?)貰って喜んで帰ったんだけど…. 。

今年は海坊主もアブレもそれぞれ「秘密の貝園」を見付けることができて、一時は入れ食い?入れ貝?状態に!

奮闘3時間、夢中で貝掘ってるうちに結構潮も引いていた。
ほーれ、大漁!海坊主大満足だ!

計量所では2kgをオーバーしてたんで、ふた掴みくらい貝を取られて海坊主ガックリ。

まぁそれでも楽しかったなあ。

アサリの酒蒸しでグビッ!

 o(*⌒―⌒*)o 旨し!

    海坊主

連日の激釣??

前日の爆釣に気を良くして、再び放水路最果てへ!

2匹目のドジョウは果たして……??

返り討ちがお約束と思いきや、連日の大戦果!!(俺は天才だ!!)

タネやん

既に夏モード!?

梅雨入りが遅く、連日の猛暑も相まって、河川エリアは既に夏モード!?

例年より早くアフター状態を抜けたチヌが、果敢にトップを襲う!

1日7枚の大戦果!!

タネやん

ありゃりゃ !Σ(×_×;)!

徳之島拾遺 1

…. っていう間に、バタバタグダグダしてる間に、ありゃりゃもう半月たってる!?

体調悪いし、気力も減退だし、あぁ~あ、ポンコツだなぁ~…. 。

 m(。≧Д≦。)m

今回の徳之島じゃあ島にいる間もポンコツだったしなぁ。

花徳の我が家も10年になるが、その中でも最低の釣果かも?

海坊主22匹、AK柴5匹、ゲストのK山1匹 …. 。

ゲストのK山はほぼ4日釣りをして、ニバイ18cm 一匹ゲット。5年ぶり2度目の釣りなら上出来だ。

AK柴は朝の釣りは引退ということで、実際夜明けから出たのは2~3回だけ。

日中もほとんど庭弄り親父だったりしたので、島の釣り史上最短の出漁時間だったと思う。

AK柴の勲章、モンガラカワハギ 31cm!

最初の食材となったニバイは 23cm 、後もう一匹16cm もゲットし、大物のモンガラカワハギ31cm は貴重な漁獲で、今回これが無かったらと思うと、その貧しさにゾッとする。

他にはリリースサイズ16~17cm のウルマカサゴ2匹で合計5匹。

海坊主はファーストフィッシュがエソ21cm っていうのが躓きの始まり?その次のウルマカサゴも14cm で連続リリースだもんなぁ。

結局6匹釣ったウルマカサゴ14~21cm の内、19cm 以上 4匹キープはオカズ釣りとしては上出来かな?

本土ではオニカサゴかな?沖縄で名付けられたのかウルマカサゴ。派手な装いでゴツイ顔立ちだが本当に美味しい最高級白身魚だ。

オカズ釣りと言えば代表格のニバイは14~25cm を14匹ゲット。

その内20cm オーバーのキープサイズは4匹のみと、こちらは貧果だな。

そして海坊主唯一の大物と言えるのがオオメカマス45cm!

ホント!嬉しかったんだよぉ~!
今回まな板ショーに耐えたのはコイツとモンガラカワハギの2匹だけだったなぁ。

とまあ、海坊主全部で22匹。

これまた島史上最低の漁獲?釣り時間も島史上最短だったかも?

おいおい、あれれ?ヒラアジは?全然のまるっきりの、一匹も釣れてないじゃん!?

あぁ~…. また気力が無くなった。

 (ノ゜ο゜)ノ

また今度ね …. 。

    海坊主

梅雨入り間近

夏を思わせる好天も、どうやら今週一杯らしい!

ならば行かねば!!

ラッキークラフトガニッシュ95 ボーンアラリが大活躍!

今季最高戦果、良型キビレ3本!

タネやん

無事帰宅?(ー_ー;)

5月30日(木) あ、もう先月になるのかぁ~…. 東京に帰って来たぞ。

 (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

無事?でもないかな?今回はダメージ結構大きくて身体のあちこち痛くて、帰宅3日経ってやっとどうにか治まったかなぁ?

那覇から2時間以上飛んでようやく富士山が見えて来て。
房総半島野島崎、平砂浦、洲崎回り込んで。
外房を北上してから房総半島横断。
京葉のコンビナート群の上空から東京湾へ抜けて。
羽田空港に着陸して。

ただいまぁ、なんだけど、なんかもう徳之島に帰りたいぞぉ!

 (@ ̄□ ̄@;)!!

気力、体力、戻ってから、諦めの気持ちが落ち着いてから、徳之島個人的反省会始めよっかな?

つくづくポンコツになったなぁ…. 。

(@_@) !Σ(×_×;)! (*T^T)

    海坊主