花徳水産 漁獲

徳之島 拾遺 3

今年は秋のシーズンの漁獲としては少なかった。

全部書き出してもいいか。

AK柴、オニヒラアジ32cm、タチウオ85cm、ヤガラ107cm、ニバイ16cmと18cmの2匹、ウルマカサゴ24cm、15cm、19cm、15cmの4匹で合計5魚種9匹。

AK柴、去年の秋は6魚種18匹だから数は半減しているが、いい型のいい魚を釣っているから、本人も大満足のようだ。

かたや海坊主、ツバメコノシロ50cm、カマス19cm、エソ20cm、15cmの2匹、タチウオ77cm、ダツ55cm、ニバイ21cm、ウルマカサゴ18cm、21cm、22cmの3匹、ワニゴチ39cm、ヒラアジ37cm、34cm、32cm、30cm(推定)、25cm、54cmの6匹で合計9魚種17匹。

海坊主も去年の秋が9魚種48匹で数は半分以下と大幅減。

しかしこちらも型のいい魚や、珍しい魚が釣れているからか、そこそこ満足なのが本人も不思議だ。

まぁ天候に恵まれず、雨や強風で思うように釣りが出来ない中で、これだけの漁獲は立派かなと。

上の海坊主の写真3枚、釣りの格好の違いを見てもらえれば、どんだけ天気が激変したか分かってもらえると思う。

海坊主大好きなオカズのニバイ釣り、いつも10匹や20匹の漁獲はあるのだが、リーフに全然出られずにたったの一匹、それもブロックの穴釣りと来たもんだ!?

これが今回唯一の不満かな?

    😜海坊主

龍果?

徳之島 拾遺 2

つらつら愚考するに漢字を当てるとこうかなと?

タンカン、パパイヤ、バナナに続いて、花徳の我が家の庭に新たな作物が。

花徳の我が家にドラゴンフルーツが!

去年か一昨年、AK柴が枝?と言うか、芽?と言うか、サボテンっぽいのを見付けて騒いでいたのだが。

AK柴説では、何処か他所でドラゴンフルーツを突付いた鳥が、我が家の植木にとまって糞をして、それで中に入っていた種が芽吹いたんだと。

地元の衆も庭にちょろっと植えたりしている。

鳥に感謝しつつ、いただく。

ウ~ン… ちょっと甘みが薄いが、我が家で収穫したと思うと、充分美味しくいただけた。

🥰来年も楽しみだ。

    海坊主

帰路寂し…😂

徳之島 拾遺 1

12月4日(水)に那覇から帰って来た。

毎回東京に帰ると思い出すオーギュスト・ロダンの言葉。

「都会は石の墓場です。

 人の住む所ではありません。」

あぁ~徳之島とはだいぶ違うなぁ!?

AK柴が羽田空港にはいっぱい食い物屋があると言うので… 。

出発の時のBon Voyage グビッが出来なかった代わりの「ただいまぁ~」グビッ。

あぁ~徳之島帰りてぇ〜… 。

    🤪海坊主

さらば徳之島

12月3日(火)

春にまた来る。

今年は5月ゴールデンウィーク明けから月末まで来たが、史上最悪の大不漁、ヒラアジに至ってはただの一匹たりとも釣れることはなかった。

来年の春は3月中頃から4月初週あたりに来てみようかな?寒いのは嫌だけど。

昼のプロペラ機で沖永良部経由那覇へ。

海坊主うとうとっとしたと思ったらガガンッと沖永良部に着陸、ほんの15分の飛行だ。

何故か飛行機を降ろされて40分待ちで、便名だけ変わった同じ飛行機で那覇へ、今度は45分程の飛行でちょっと眠れた。

那覇の夜はステーキでしょ!

さぁ、やるべき事はしっかりやった。

明日は東京だ。

 ………😜

    海坊主

最後の晩餐

12月2日(月) その 2

AK柴と海坊主親爺二人で徳之島フェアウェルパーティー。

日曜日のご親戚大宴会の残り物と冷蔵庫整理で質素に… のはずが、さぁ大変!

残り物どころか、メインディッシュのギンガメアジの竜田揚げが丸々、揚げられる事も無く残っていたのだ。

大宴会ではコチの刺身、多魚種アラ煮、上寿司4人前を突付いて貰っている間に、AK柴が揚げたて竜田揚げを供する手はずだった。

ところがなんと、ご親戚が宴会おツマミ豪華盛り合わせ等々、どっとご持参くださったものだから、テーブル一杯、腹一杯、ギンガメアジ54cm丸っと一匹分の竜田揚げはとうとう出番を失して、冷蔵庫で一晩を明かす羽目となった。

まぁ4〜5人分はあるわなぁ。

残り物のジャガイモ2個とタマネギ1個、ソーセージ1本、とろけるチーズでAK柴お得意のジャガイモチーズピザ風「イモチー」。

焼きたて美味しいです。

ギンガメアジ54cm一匹分の竜田揚げ。

揚げたて美味しいよぉ〜!?

さぁ~て、後は冷蔵庫に宴会おツマミ豪華盛り合わせの残り物、枝豆、焼き鳥、鶏の唐揚げ、おこわお握り3個、etc… 。

あ、ミミガーの残りもこんな所に!

わ、18cmのニバイが!?

 ………😱

    海坊主

早いなぁ…😂

12月2日(月)

明日はもう那覇行き、さよなら徳之島。

最後の最後の釣りは海坊主の執念にも似た南川漁港だ。

海坊主アラームには勝率9割以上、今朝も5時起きで鳴る前にスイッチOFF。

遅ればせながら昨日から天気は好転して晴天が続き、朝は冬の冷え込みで室温すら17℃と言う記録的な寒さだが、日中は23℃にまで気温は上昇する。

あ~あ帰る時になってこれだもんなぁ。

はい、終わった〜… 😛

今回は数ではなく、型や魚種で漁獲が豊富とでもいうか、ここまでなんか非常に満足していて、今朝は小一時間釣りして、まだ日の出前だというのに上がることにした… 感謝とともに。

衣食足りて礼節を知る、って奴?

 ………😅

あ、AK柴ご先祖様の墓参り忘れた。

帰りの前日まで墓参りに来なかったのは(忘れてたのは)初めてだ。

結構な魚が釣れて、花徳水産の在庫も途切れることもなく、神仏に頼る必要が無かったせいか?

衣食足りて礼節を忘れる、ってことか?

 ………😜

    海坊主

あ、12月か?

12月1日(日)

なんじゃこりゃ?昨日までの冬の寒さが嘘なのか?朝は16℃と冷え込んだものの、日中は23℃まで気温が上昇した。

朝の海坊主、寒さにも早起きにも慣れっこ、アブレだって慣れっこさ!

明後日には島を出て那覇へ、一日丸々釣りが出来るのは今日が最後だ。

海坊主、気を入れたものの、朝の南川漁港はアブレた。

帰って二度寝して、昼過ぎの朝飯。

今夜はAK柴のご親戚やお知り合いをお呼びして、花徳水産漁獲三昧大宴会だ。

宴会準備が色々あるのだが、AK柴は何故か平土野漁港に行きませんか?とえらく前向きだ。

あ、分かった!明日の最終日最後になる朝の釣り、行かないで寝てる気だ。

んじゃ、ま、海坊主は物分かり良く付き合うことにするか、AK柴のフェアウェルフィッシング。

小一時間釣りして、さっさとアブレて、とっとと帰って、宴の準備だ。

メインはギンガメアジ54cmを丸々一口大の切り身山盛りにして、竜田揚げ。

冷凍庫から最後の在庫、ツバメコノシロの頭とかヒラアジのアラを出して、ギンガメアジ54cmの大アラ、コチの刺身からもアラが来るし、アラの煮付けは史上稀に見る超豪華版だ。

いやぁ~まぁ、おもてなしってのは大変だが、美味しいって言ってもらえるのは嬉しいもんだなぁ。

 ………🥰

明日朝は海坊主最後の釣りになる。

起きられるのか?

    海坊主

山が動いた!

11月30日(土)

まだ真っ暗な午前4時半、何やらゴソゴソAK柴が蠢く気配、トイレに起きてまた二度寝するのかと思いきや、なんとそのまま起きてしまったではないか!

毎日日付けが変わる前には寝てしまい、海坊主が5時過ぎに南川漁港へと出掛ける時にもグースカ呑気に寝ていて、そのまま昼前まで、ほぼ半日寝ている。

朝の釣り引退を宣言してから早一年、もうその気は無いのかと思っていたが、とうとうその気になったのか!?

とうとう山が動いたのか!?

今回初めて、本当に久し振りに親爺二人揃って夜明け前の南川漁港だ。

懐かしい、過去幾多の実績を挙げてきた場所、光景だ。

まぁ、だからと言って、釣れるとは限らない訳で、実際な〜んにも無かった。

 ………😅

ヤバイ、海坊主は昼過ぎ、とにかく確率の高いオカズのニバイ釣りに、花時名のリーフを目指すが… 今回は潮廻りのタイミングや潮位が全く噛み合わない。

海坊主が毎回漁獲の数を稼ぐニバイだが、これまで全くリーフに立つ事すらできないでいる。

 ………😭

幸い花徳水産の冷蔵庫の在庫は現在豊富だ。

どこも釣れる雰囲気はあるんですよねぇ、などとほざきながら親爺二人はまったりゆったりお茶をした。

昨日夕マズメに海坊主がギンガメアジ54cmをゲットした山漁港なら、今日も応えてくれるのではないか?

……くれないのである。

すっかりその気でAK柴早起きまでした一日だったのに。

大山鳴動ノーフィッシュ… 。

あ、別にAK柴、山じゃねぇんじゃね?

    😱海坊主

漁獲っ!🤪

11月29日(金)

寒い、曇り空、強風、冬だぁ~!

海坊主今朝もアラームに勝った。

一度4時頃に目が覚めて、ダダ降りの雨の音に諦めて二度寝していたのだが、いや待てよと、強風のバナナの葉擦れの音に騙された事があったぞ?

やっぱり!雨の一粒たりと見当たらないじゃないか!?

しかしまぁ、例によって夜明け前から行った南川漁港では、例によって何も無かった。

風がめっちゃ強くて釣りがキツい。

早目に上がって二度寝した。

昼からはAK柴とヘチ釣りしようと平土野漁港へ。

海坊主は前回漁港のヘチ釣りで良型ウルマカサゴを2匹ゲットして、苦手だった平土野が好きになっていた。

だからって訳でも無いんだろうが、徳之島に居るとも思わなかった、ましてやヘチ釣りで釣れるなどと思いもしなかった、ななんとなんと!

アブレの編集長からは以前から居るはずだと言われていたが、釣れるとも思わなかったし、狙ってみようなどとは思ってもみなかった魚だ。

しかし後は続かず、ヘチ釣りの本家本元の松原漁港へ。

一通りヘチを舐めたところで、強風と寒さに耐え切れなくなって、風裏を求めて山漁港に移動することにした。

思った通り、ひと山越えたら風は穏やかだった。

海坊主、釣りは後回しにしてスロープ岸壁でワニゴチとニバイを捌いていたら、あたりはすっかり暗闇に。

上る前に少しでもやろうかな… って軽い気持ちでラパラCD9赤金を投げていたら、突然来たんだなこれが!

引いたなぁ〜… 一年振りの引き味わったなぁ〜… なかなか寄らなかったし… 。

…… 嬉し!😝

花徳水産、立派な漁獲じゃね?

    海坊主

絶対冬だぁ~😱

11月28日(木)

海坊主アラームより早起きの5時起床。

室温18℃は経験した事の無い寒さだ。

相変わらずの南川漁港でアブレ。

昼から、お土産買い出しからの松原漁港へ。

そういえば…ヘチ釣りって海坊主がもう6〜7年前に始めたんじゃなかったっけ?

すっかりAK柴の専売特許みたいに思っちゃってるけど?

ジクジクとヘチのロックフィシュを狙うのだが… 。

まぁ風が強くて冷たくて、こんな格好何年振りだろ?

20〜30cmクラスのメッキアジが10匹以上の群れでワラワラッとアタックして来てガッツリと!

あぁ~狙いとは違ったけど、ノーフィッシュは免れた。

なんか最近釣れなかった定番ポイントが復活したかな?とも思ったけど後が続かなかった。

ま、そう簡単じゃないわな。

😜明日はどうなる?

    海坊主