ゲストさん達が帰って、いつもの徳之島生活が。(^_^)v
月も変わって11月1日金曜日。ツキも変わって海坊主も調子を取り戻せるのか?(^_^;)
朝の山漁港は空振ったものの、昼から満潮の下げを狙った秋利神川では海坊主が爆発!
小物の嵐に襲われていたが、やっとキープのギンガメアジ20cmゲット!
ヒラアジに較べて食いが下手。それでもジャングルパーチ3も匹ゲット!アタックはかなり数多くあった。
上流部の秘密の魚園でメッキ14、16、20cm とジャングルパーチ15、18、21cmをゲット!
ま、キープは3匹と相変わらず小物釣りが続いてますが… σ( ̄∇ ̄;)
小爆発… って規模かな? (((^_^;)
案の定、日没の夕マズメでAK柴に軽~く引っくり返された !Σ(×_×;)!
AK 柴得意の南川漁港のスロープで、カスミアジ30cmとギンガメアジ21cmをK-Ten 9cmパールホワイト/イエローバックでゲット!((o(^∇^)o))
今日1日の赤平水産、上々の水揚げだ。
ま、豊かな食生活が身上の赤平水産、小さな事にはこだわらないんだ!
30cm のカスミアジは当然、新鮮極まりない刺身になってその夜の酒盛りのツマミになった。
ジャングルパーチは煮付けにして翌朝の食卓に。
ギンガメアジ3匹は干物に。(*^^*) うわぁ~酒のツマミにしようか?朝御飯のオカズにしよか? 楽しみ! O(≧∇≦)O
o(*⌒―⌒*)o 海坊主