連日真冬!?

3月18日(火)

今日も昨日同様真冬の冷え込みで朝は11℃、日中も16℃止まり。

風が多少収まったので、凍える程の冷え込みにはならなかった。

海坊主目一杯着込んで夜明けの山漁港。

連日の早起き海坊主は、昨日の夕方の勢いで釣れる気充分!… ではあったが、釣れるとは限らないんだなこれが… 。

午後の干潮は昨日同様、花時名リーフへオカズ釣り。

絶好ポイントでガッツン!グググッと、いいのが掛かった!… と思ったのだが!?

太い良型の魚が… と、見えたのに?

OTSグラブがっつり咥えたひょうきんフェイスは?イソゴンベ23cmだった。
この顔… どうやって食ったろかコイツ?

強風と大きなうねりでリーフエッジが狙えないので、外海に向かって投げて、沈めて、ボトムバンピングすると… 。

カンモンハタ19cmゲット!

外海狙いなら、もう一回り二回り大物が掛かっても良さそうなもんなんだが?

もう一匹、22cmのオオモンハタをゲットしたんで、まぁ今日のリーフはこんなもんで許してやっかな!?

上からカンモンハタ19cm、オオモンハタ22cm、イソゴンベ23cmのリーフ3兄弟まな板ショー。

夕方はAK柴も参加で、山漁港へ日没挟みの1時間限定の出漁だったが、海坊主にググッという当たりが一回あったきり。

これで海坊主は3日連続の朝・昼・夕、花徳水産フルタイム出勤だ。

お疲れさん。

あ、そうだ、3月はAK柴の、2月は海坊主の誕生月だった。

明日はケーキ買おう。

さしあたり今夜は誕生日宴会じゃぁ〜。

昨日のギンガメアジ38cmでグビッ!

二人揃ってめでてぇなぁ〜!?

    海坊主