徳之島名物 (^_^)

徳之島拾遺 2

闘牛のお散歩。(*^O^*)

徳之島では結構良く見掛ける光景。

我が物顔の牛さん。8才だって。

「体重は1トンくらいあるんですか?」

「いやぁー、950キロくらいですね」

 (@ ̄□ ̄@;)!!

どっちにしろ軽のレンタカーじゃ衝突したら負けるよなぁ。

右側に避けてそうっと通らせてもらいました。

 (; ̄ー ̄A

    海坊主

後半決算 (^_^;)

徳之島拾遺 1

10/26 までの中間決算をしていたので、差し当たりそれ以降の花徳水産漁獲をまとめてみた。

後半戦AK柴はヒラアジぱったり音沙汰無し。

こーんなデカイの釣っちゃったもんなぁ。

63cm!を最後に後半は全くヒラアジが釣れなかった。

睡眠時間確保のために夜明け前の釣りには出ないと朝マズメ引退宣言したからなぁ、確率は五割方下がるよなぁ。

 ┐( ̄ヘ ̄)┌

ヘチフェチのゴンザレスAK柴、最高級美味のウルマカサゴを連発した。

それでもヘチフェチ振りを発揮してニバイ14cm~20cmを5匹、ウルマカサゴは19cm、22cmと良型2匹、あとは外道ながら今回唯一のエソ15cm、NG腐れ外道の極み猛毒ミノカサゴ25cmときたもんだ。

後半だけで4魚種9匹と、数字だけ見れば前半と並んだ。

海坊主はというと、夜明け前の真っ暗な南川漁港に18日間連続通い詰めるという前代未聞の快挙を成し遂げたが、残念なことにその最初の4日間にでかヒラアジ3匹を揚げて以降の後半戦にはヒラアジの大物はゲットできずに終わった。

 (ー。ー#) (T_T)

ま、それでも16cm~35cmと小型ながらヒラアジは7匹ゲット。

ギンガメアジ35cm。これが海坊主のラストフィッシュで、今回の徳之島最後の漁獲でもあった。

ヒラアジ7匹のうち6匹は秋利神川上流のいわゆる「秘密の魚園」で渓流タックルで入れ食いになった16cm~24cmの干物サイズだった。

秋利神川上流、サミー65で小ヒラアジ爆釣!

で、本業とも言えるオカズ釣りのニバイ15cm~23cmを10匹。

我が家のご近所、花徳の浜で初めて釣れた初めての魚ソトイワシ40cm!

あとは新顔ソトイワシ(ボーンフィッシュ!)40cm、お久し振りのフエダイ27cm、クロダイ27cm、最大最細84cmの長物ヤガラがそれぞれ1匹の、これで全部で6魚種21匹。

前半と比べると型はぐっと、数は多少落ちてるようだが、思ってたより結構釣れてたなぁと言う感じ。

うん、頑張った!良く釣った!

 ((o(^∇^)o))

    海坊主

那覇で o(^o^)o

ステーキ。(*^O^*)

海坊主、腹ごなしで3時間以上グッスリ。

さぁ那覇の夜、国際通りの夜だ。

AK柴の見つけた店が大当たり!

ランプとテンダーロインのコンボで250gガッツリ、価格、味ともに文句なし。

ランプとテンダーロインのコンボステーキを頼むと、肉の区別をつけるのにランプ肉には店名の「han’s」の旗が立っている。

お子様ランチ気分でぐいぐい行ったら、赤ワインもフルボトルが空いてしまった。

 ((o( ̄ー ̄)o)) ┐( ̄ヘ ̄)┌

やばい。

    海坊主

那覇へ (^_^)v

もう徳之島でする事は何も無いのに朝4時過ぎには目が覚めた。

19日目の南川漁港リーフ行きはもう無いのにねぇ。

 (ー。ー#) ┐( ̄ヘ ̄)┌

昼のプロペラ機に乗って、直行すれば1時間足らずだろうに、沖永良部島経由2時間がかりで那覇へ行く。

ま、その前に、徳之島空港でボンボヤージのグビッ。

生ビールも、ツマミもろくに無いのに、枝豆、ポテトフライ、ミックスピザで気が付けばビール中瓶3本空いていた。

無事に、お疲れ様でした。

那覇。

もうあとすることと言ったら、帰るのと、食べるのと、飲む事しかない。

まずは空港レストラン階の沖縄料理屋でグルクンの唐揚げにオリオン生ビールでしょ。

もずくの天婦羅も外せない。

いつものジャッキーステーキハウスが休みなので、夜は牧志のホテル近くでステーキ屋を探すとして、ビールでタコスは食べたいっすよねぇ。

沖縄料理屋隣のビアホールにタコスがあった。

しばらく沖縄スバ(そば)食ってないっすよねぇ。

空港1Fには沖縄そば屋があった。

あぁ~腹一杯!(((^_^;)

ホテルチェックインして少し横になんないと。

 (“⌒∇⌒”)

あとはステーキ食って、明日は東京帰るだけだ。

    海坊主

お疲れでした (^_^)v

最後の釣りは今朝も4:30am起き、○○の一つ覚えで18日目の南川漁港リーフへ。

ここまで来るともはや意地か惰性か?

 ( ̄ー ̄) ( ̄∇ ̄*)ゞ

ラストチャンスはあった。

沖目で小さなアタリの後にググンッと明確にフッキング!

ところが数メートル寄せて「昨日くらいのサイズか?」とにんまりした瞬間、プンッとラインブレイク!

 Σ( ̄ロ ̄lll)/~~

ラパラCD9赤金よさらば… 。

毎朝夜明け前に18日間通い詰めたマイポイントよさらばじゃ。

まぁ今回はこれくらいで許してやっか。

 (“⌒∇⌒”)

ロッド、リール、ルアーなど散々お世話になったタックル達を洗ってやって、干して、仕舞ってお疲れさん。

昨日のギンガメアジのあら煮、一昨日のウルマカサゴの塩焼き、4日前に作った干物、最後の徳之島特製朝定食も豪華に。

ご先祖様と貴船神社ルアー御守りのご利益に、そして何より徳之島に、心よりの感謝!

 m(__)m AK柴。m(__)m 海坊主。

海坊主締める!p(^-^)q

諦めるじゃねぇぞ!f(^_^)

17日目も夜明け前の南川漁港リーフは駄目だった。

これはま、折り込み済みだ。

 ┐( ̄ヘ ̄)┌ (ー。ー#)

特に理由は無いが。(T_T)

昼からは夜明けを引退したAK柴、今回の徳之島最後の釣りになる。

海坊主、勝手に気合いが入ったが、松原漁港、湊川ともに魚の反応は無かった。

今回は初となる、そのすぐ北の与名間漁港へ。

これまでほぼ10年、ろくに実績というか、漁獲があったかな?というくらい釣れた記憶がない。

長っ!84cmは今回の最大魚だが… 細っ!

OTSのグラブに1/2OZのジグヘッドでボトムバンピング、84cmの長物ヤガラが来た!

3分割の変態まな板ショーで良くお分かりかな?頭とヒモみたいな細い尻尾の先を除けば身は半分も無い。捌いてたら半分消化した小魚が出てきた。

一度花徳の我が家に帰ってコーヒーブレイクと余裕かましてから、最後の夕方は因縁の南川漁港だ。

海坊主迷わず港内リーフ側の堤防へ。

ほりゃ!ギンガメアジ35cm!

うーん、小さい?大物想定のタックルで一気に寄せて抜き上げちゃったもんなぁ。

 ((o(^∇^)o))

ロッドCheiron 9feet 、リール Daiwa phantom 3500 、ナイロンライン 海平 6号、 ルアーは K-TEN BLUEOSEAN 115 パールホワイトレインボー、なんか往年の湘南シーバスタックルだよなぁ。

でもヒラアジの水揚げは久し振りだ、嬉しいに決まってる!

今夜は魚尽くしの宴会じゃぁ~!

ギンガメアジの美味しい刺身、ヤガラは唐揚げ、冷凍していた50cmオーバーのギンガメアジの頭の煮付け。

花徳水産の漁獲ばっかでグビッ!

徳之島はつくづく旨ぇ~なぁ~。

 O(≧∇≦)O

    海坊主

二代目襲名?(^_^;)

海坊主南川漁港内のリーフ通いも16日目、怖いの我慢して暗い内から頑張るも、今日も今日とて何にもなし。

 (ー。ー#)

帰って美味しい徳之島特製朝定食、メッキアジの開き付き豪華版だ。

夜明け時の最低気温でも23℃あって、午後には28℃まで気温上昇、海坊主は最後のチャンスと見てプールに浸かった。

バナナの葉陰に日差しが翳ると、さすがに11月の風はちょっとばかり涼しかった。

さてと、夕方の釣りは昨日同様、AK柴得意の湾屋川ニバイ狙いへ。

AK柴すっかりめっきり堂にいったヘチフェチ振りだ。

かつて徳之島ゲストに、ニバイ狙いでもウルマカサゴを釣ってしまうゴンザレスSZ木という猛者がいた。

AK柴、昨日に続いてウルマカサゴ19cmゲットだ。

その名は今やAK柴のものだ。

かつてはオニオコゼ、カリフォルニアカサゴ、オニカサゴと色々(無知で)勝手な名前で呼ばれ、海坊主に至ってはその顔を見た瞬間の印象だけで「ゴンザレス」と呼んだ。

な!ゴンザレスだろ?

二代目襲名ゴンザレスAK柴!心して励むのだ。

 ((o( ̄ー ̄)o))

まぁオニカサゴの仲間で沖縄で多く確認されたことからウルマカサゴ、この魚であると決定です。

ウルマとは沖縄の言葉で「珊瑚の島」っちゅう意味だそうです。

AK柴は松原漁港でもヘチフェチの力を発揮してニバイ20cmゲット!うむ、明らかに何時ものニバイとは模様が違うぞ?

花徳水産の今日の漁獲はAK柴がニバイ18cm、20cm、ウルマカサゴ19cmの3匹。

 o(*⌒―⌒*)o

海坊主その陰で密かに地味にニバイ18cm、19cmです。

 σ( ̄∇ ̄;)

花徳水産漁獲のキープは3匹。上からウルマカサゴ19cm、カンモンハタ19cm、ヒトミハタ20cmのまな板ショー。

今回のヒトミハタなど、魚は図鑑で見た一番近いと思われる名前で記述してます。

違ってても喰ってしまえば皆同じ!…かな?なんのこっちゃ?

 ┐( ̄ヘ ̄)┌ (ノ゜ο゜)ノ

しかし、なんかいつもの徳之島の日常生活になってるような気がする。

ちょっと昔?になんか凄い事があったような気もするけど… 。

 (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

追伸 : AK柴から「ゴンザレス」はやめてくれとクレームがついたので、何なら良いのかと聞けば「ウルマAK柴」だと。

ウルマが「珊瑚の島」っちゅう事は、「珊瑚の島AK柴」だと? 格好良すぎね? 却下!

((φ( ̄ー ̄ )

    海坊主

6日振りかな? (^_^;)

ご先祖様のご利益待ちのAK柴だったが、今日はようやく。

 (“⌒∇⌒”)

湾屋川でニバイ15cmをゲットして、6日振りだって?

リリースサイズだが、やっぱり嬉しい。

これで気持ちが上向き?続けてウルマカサゴ22cmの良型ゲット!

ゴッツイ顔して恨めしげにまな板ショーだ。
今や恒例となった南川漁港内のリーフ詣で。今朝は暗い内から降りられたのだが。

海坊主は今朝も今朝とて、15日目の夜明け前の南川漁港でアブレ、結局はなんにもない穏やかな一日だった。

 (ー。ー#) (ノ゜ο゜)ノ

でも昨日は花時名のリーフで23cmと19cmをゲットしてるぞ。
ま、そういう訳で、最高級美味しいウルマカサゴの刺身と、貧しい缶詰め(2年前に賞味期限切れ!)のイワシで宴会じゃぁ~。

宴会に新鮮な刺身が出るのは久し振りだ。

 ((o(^∇^)o)) O(≧∇≦)O

賞味期限切れの缶詰めとの、なんたるコントラスト!でもどちらも美味しす、嬉しす。

    海坊主

南川通い二週間 (^_^;)

今朝目が覚めたらもう6時近かった!

 Σ( ̄ロ ̄lll)

わ、いつもならとっくに南川漁港でルアー投げてる時間じゃないか!

いつも… いつもって、ありゃ、早起き夜明け前南川通いの、今日は連続二週間目の記念日!文化の日?

ま、白々明けの夜明け前南川漁港、今日は … 今日も?何も無かった。

よくよく考え、思い出してみると、通い詰めたこの二週間で釣れたのは最初の4日間で、53cmと48cmのギンガメアジ、64cmのオニヒラアジの3匹だけ!?

だけったってとんでもない3匹だけど。

だけど大きさ考えなければ結局たいして釣れてない訳?

 ( >Д<;) (ノ゜ο゜)ノ

そんな事考えながら我が家に帰った。

昨日のつづき。

一夜干しのヒラアジが朝日を浴びて美しい。この一夜干し網は元 Coleman の食器干しです。

ヒラアジ5匹は一夜干しに。

クロダイ27cmは当然、朝食のメインディッシュに。

クロダイの塩焼き、尾頭付きだ。

旨し! O(≧∇≦)O

これがまぁ花徳水産の日常、漁獲があったりなかったりで夜の宴会の肴に魚があったりなかったり、朝の食卓に魚があったりなかったり… 。

花徳水産の営業はあと5日間。

もうひと頑張りだな! p(^-^)q

    海坊主

ご利益ご利益!(^o^)

お墓参りのご利益はだいたい翌日から現れる。

そして今日は川の日だった。

昼過ぎの干潮から満潮への水位の上昇を狙って秋利神川へ。

大岩の向こうは海。ここにはやる気満々の魚達が入って来る。

本格的に川の様相を見せる前のポイント、この大岩前の溜まりに集まる魚達がいる。

なんとまぁ、サミー100にバシャッと出た!

何年振りだ?バラフエダイ27cmゲット!

ここでは以前にミノーで釣ったことはあったが、まさかペンシルベイトに来るとは!

他にもパシャッ、パシャッと小さなライズ、アタックが度々ある。

コイツだ、ヒラアジ21cm。続けて22cmも来た。

川の上流へ遡ると、まるっきりの淡水、それどころか、まるっきりの渓流で連続ヒット!

ヤマメ、イワナが食って来るような、まんまそのポイントでヒラアジが!

この秘密の魚園を想定して用意した渓流タックルにサミー65でヒラアジ16・22・22・24 cm連続ヒットだ!

うーん、楽しいぞっ!

 (((o(*゚∀゚*)o)))

日没の夕マズメは松原漁港。

海坊主は漁港と堤防を隔てたすぐ隣の湊川でまたまたペンシルベイトを引いた。

秋利神川で最後に釣ってから5~6年振りになるかなぁ?小さいけど嬉しい27cmのチヌをサミー100でゲットだ!

花徳水産久々大大大大漁 o(^o^)o

しかし、今日の漁獲は全部川、淡水だ。

花徳水産って内水面漁業の会社だっけ?

いやいや大漁まな板ショーだ。

海坊主久し振りの魚捌きにきゃぁー大変!

さぁ宴会じゃぁ~!O(≧∇≦)O

夜光貝の刺身にアオサの天婦羅、今日の獲物のバラフエダイは切り身を唐揚げに。

 ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪

バラフエダイふわっと柔らか旨し!… はいいけど、あとの魚は?チヌとかヒラアジはどうなったの?   

・・・・・・・・ つづく。

 σ( ̄∇ ̄;) おいおい。

    海坊主