久々に遭遇!アカエイ!通称エイリアン!
チヌ&キビレと生息エリア&捕食対象が同じじゃけえ年に何度かは
コイツ等にヒイヒイ言わされる・・・。
早くも多数が河川に侵入中!
タネやん
Tacklebox/タックルボックス
久々に遭遇!アカエイ!通称エイリアン!
チヌ&キビレと生息エリア&捕食対象が同じじゃけえ年に何度かは
コイツ等にヒイヒイ言わされる・・・。
早くも多数が河川に侵入中!
タネやん
トップで打ちのめされた心を癒しにボトムゲームへ!
2019 5/9 本川 マゴチ 47㎝
チヌラバ+ハイドロハンド(DAIWA)
今季はマゴチの反応&アベレージサイズがすごくエエの~(^^♪
タネやん
今年で15年目。
O田氏の亡くなったお父上の故郷、熊本県天草の下島まではおよそ1400kmある。
最初の頃は若かったせいもあり、一気に20時間足らずで走り切ったりもしたが、最近では途中で一泊して、余裕をもって 超スーパーウルトラロングドライブをこなしている。
今回はこれまでで最長の2週間を予定しているので、ゴムボートを出したりして、何かいいものを釣ってやろうと思っている。
やっぱ、鯛の大きいのを釣りたいなぁ~… o(*⌒―⌒*)o
海坊主
初夏の陽気に包まれたGW!
「コレはトップしか無いっしょ!」
とハッスル(死語)してトップ縛りで戦ったんじゃが・・・。
2019 5/1 太田川放水路 クロダイ40級
レーベル マグナムPOP-R
新時代最初の獲物にして、GW中唯一の獲物・・・。
たねやん
夜明け前のまだ真っ暗なうちは全く分からなかったが、いつの間にやら巨大な謎の建造物が!
昨年秋に来た時に、鉄骨だのコンクリートブロックだの、種々様々な資材が積んであったので、漁港関係の建物が何か出来るんだろうって思ってたら…。
5~6階建てのビルくらい?20mはあろうかっていう鉄骨の建造物が二つもそびえ建っていて…。(((^_^;)
世界自然遺産指定を当て込んで、観光客目当ての展望台?
散歩に来た地元民に聞いたら、漁礁だって!
そっか、お魚さん達のマンションなんだ。( ̄∇ ̄*)ゞ
近いうちに海に沈めるって言ってたけど、どうやって運ぶんだ?
σ( ̄∇ ̄;) 海坊主
サトウキビ。
久しぶりに行った3月の徳之島はサトウキビの収穫期。
コンバインでザクザク刈り取ると同時に、30cm程の長さにカットして後部の網に収穫していく。
この時期はこのサトウキビを満載したトラックが島中を走り回っている。
海坊主の楽しみ…。o(^o^)o
道のカーブには落ちたてホヤホヤ、新鮮なサトウキビが!
これを拾ってカジカジする!
ほのかな甘味がふわぁっと!
O(≧∇≦)O 旨し!!
海坊主
これまた館山道鋸南富山を降りて10分とかからない岩婦(いわぶ)温泉。
狭~い林道沿いに岩婦湖!?
房総内陸の亀山ダムなんかとは比べようもない小規模な “湖” だが、ここも結構メジャー?
なぜか横浜ナンバーの車がよく止まっている。
ここも渇水の時には底が見えるくらいになって… (・・;)
やっぱりルアー投げる勇気はないなぁ…。( ̄∇ ̄*)ゞ
海坊主
南房総ちょっと走れば池だらけ。
国道でも少し内陸に入ればアップ&ダウン&ワインディングロードで、軽自動車でもすれ違うのがやっとって道になる。
これで、ちょっと脇道に逸れたひにゃあなた!ましてや林道なんてことになったら、車一台の幅・高さしかないようなトンネルが!
これ抜けて、ひと山越えると結構な野池や堰があったりする。
この村上堀は富浦から三芳村に抜ける林道を下った所にある。
以前はバスアングラーを良く見かけたが、2年前の夏場の大渇水の時にはほとんど干上がって、イノシシが歩いてるのを目撃した!(・・;)
んん~~~ ( ̄∇ ̄*)ゞ なんか、ルアー投げる勇気はないなぁ~…。
海坊主
海軍省って言うからノリで軍隊通信風にしたのに・・・
なんてひどい仕打ちじゃ・・・(-。-)y-゜゜゜
せっかく昨日はトップで釣れてウキウキ(死語)じゃったのに。
タネやん
ワンスアポンナタイムの昔々、タックルボックスには、水を見たら見境なくルアーを投げる “行き当たりばったり取材班” があった。
そしてその下っぱだったのが海坊主のバイク隊。
不確かな情報でもカッ飛んで行って、泥水だろうが塩水だろうがルアー投げて… ま、だいたいアブレたけど、第二間瀬湖ではウグイを、勝浦港ではサバ(9cm!)釣ったっけなぁ。o(*⌒―⌒*)o
今現在は海軍省所管の陸戦隊として… ん~ これまたニャンの寝床かぁ (((^_^;)
だがその実態は、荷台のストレージには中型のタックルボックスがまるっと一個収まるし、座席の下には6ftの2ピースロッドが入るという中古のオンボロ優れものバイクなのだ。
コイツを駆って、海坊主は南房総を入れ食いの妄想を抱きつつ爆走するのだ!
海坊主