Last 3 Days p(^-^)q

16日(火)朝のフェリーで島を発つ。

釣りができるのは、後片づけを考えると15日(月)の朝までだ。

天気予報を見ると、雨や風の心配が無いのは今日だけ。

「4時半起床で山(さん)の堤防行きましょう!」

おととい爆発したAK柴は意欲充分だ。

ここは海坊主がいただきました。

ギンガメアジ43cmゲット!

ヒットルアーは SAMMY 100 … 6日前の7日(日)、夜明けの松原漁港で失なったものと同色、同サイズだ…

… ボシュッと大きな水柱!物凄い力と速さで一気に引き出されて行くライン!30…40…50m…止まらない!リールを見る…スプールのラインがもう無い!

「ブチッ」と、手元に衝撃を残して全てのラインが切れて無くなった…

ありがとうSAMMY 100 。今朝は君の双子の兄弟が頑張ってくれたよ。

失なわれたSAMMY達に愛をこめて…

   海坊主

あと4日かぁ (((^_^;)

今朝は海坊主だけ5時起き。

AK柴は足が痛いからと朝は休養だ。

島の天気は予報通りにはならなくて、傘マークも無いのに海坊主が山漁港に着くと本降りの雨が…(@_@) 早々に撤収!

昼には暖かな陽射しが降り注ぐ初夏の日和になり、海坊主は新鮮な刺身ネタを求めて湾屋川河口へ。

湾屋川は東シナ海に真っ直ぐ流れ出す大物ポイント。河口の向こうには平土野港が見える。

ついつい獲物を求めてリーフエッジの先の先へと出過ぎた挙げ句に…波しぶきモロかぶりで…早々に撤収!

夕方、やっとAK柴が動き出す。

松原漁港の夕マズメに期待だ。

東シナ海に沈む夕日が美しい。

何事も無いまま黄昏れた一日…。

冷凍していたカマス、ギンガメアジ、ニバイ、オコゼのアラを煮付けにした。

あと3日かぁ… (^o^;)

   海坊主

ご先祖様に感謝!m(__)m

昨日で途切れたが、連続一週間5時起床の朝マズメ狙いでは、目ぼしい釣果は結局、海坊主のギンガメアジ38cmだけだった。(^o^;)

「お墓参り行きましょう」

そうだ!

最初にデカイのがポンポ~ンと釣れて、すっかり忘れていた!

釣れない時のご先祖様頼り、AK柴のご親戚のお墓参りという手があったではないか!

お花を供えて、湯呑み茶碗や盃のお水を替えて、雑草抜いて、清い心と腹に一物… ( ̄∇ ̄*)ゞ

「釣れますように…」

今朝なんと気合いの入ったAK柴は4時半起床。一番釣れる気がするという山漁港砂浜中央堤防へ。

AK柴連発!

ミノーリトリーバーAK柴復活。ギンガメアジ38cmを K-Ten Blue Osean パールホワイトでゲット!

同じく、48cmの大型カマスをゲットだ!

海坊主も続く。

ダツ59cm…オリザラ2004レッドヘッドにてゲット!ソリザラってやつ?身体の硬い扁平胸の女子高生が一生懸命上体反らしをしているところを想像してもらえれば解るかな?

ん~NG魚なんで即リリース (^o^;)

多少不満気な海坊主にご先祖様は気を使ってくれた。

知り合いの農園では収穫が終わったと言われたタンカン4kg、帰り道の無人販売所でゲ~ット o(^o^)o

ご先祖様ありがとう!

   海坊主

暖かいぜよ、あうっ!

大本営!瀬戸内エリアは桜も満開を過ぎ、暖かい日々が続いております!

ボチボチチヌ&キビレも河川に入って来そうであります!

昨日キャッチいたしました2019 初捕縛となりましたキビレ(37cm)

の写真を合わせて送信いたします

通信終了OVER

タネやん

蒸すぜよ!あうっ (^o^;)

今朝はだだ降り雨!

最低気温22℃!

短パンTシャツにタオルケットで寝苦しいぜよ!あうっ (@_@)

明日からは朝は15℃以下、最高気温も20℃やっとと冷え込んで、朝マズメはパスかなぁ~… ( ̄∇ ̄*)ゞ

「花時名お紺」18cm番茶も出花。12cmの妹「花時名お豆」はリリース (^-^)/

そう言えばタネやんがツイッターで情報提供呼び掛けてくれて、昨日の「花時名お紺」の本名は「アオノメハタ」だそうです。

だからどうしたと言われても困りますが… タネやんありがと!(^_^)

今朝、煮魚で美味しくいただきました。

   海坊主

海坊主さんのエッチ~ (^o^;)

まぁ~人並みには ( ̄∇ ̄*)ゞ…って、違うだろ!

エッジだエッジ!

おぉ、夕暮れの南川漁港のヘチにAK柴の姿が!うーん…アタリも無しに黄昏れて。
な、なんと、旧母間漁港桟橋のヘチにもAK柴が立っている!

ミノーリトリーバーからヘチフェチに変身したAK柴に、漁港岸壁のヘチを追い出された格好になった海坊主は、新天地を求めてリーフエッジに進出した。

そう、海坊主が好きなのはリーフのエッジなんだ!p(^-^)q

松原漁港内、ど干潮時に出現するおよそ200mにわたるリーフエッジ。ニバイ、オコゼなどが結構手堅く釣れた。

ここまで海坊主は湾屋川河口や松原漁港内のリーフエッジで、ニバイやオコゼといったオカズフィッシュを順調にゲットしてきた。

湾屋川河口先端のリーフエッジでは30cm超の大型ニバイを期待したのだが…。ヌルヌルで、不味い、おまけにその名もイソゴンベときたもんだ!


なんとかしようとイソゴンベ、去年は薫製にしてみた。ボソボソしてて、やっぱり不味かった。σ( ̄∇ ̄;)

27℃と初夏を迎えたかのような4/8(月)の日盛り、海坊主は車で5分と超ご近所の花時名(けどきな)漁港へと向かった。

漁港の外には広大なリーフ。そしてそこには延々とエッジが!

海坊主は新たな魚を、大きな魚をゲットできるか?

大きくはないが新顔のニバイ?この色模様は「食べる地魚図鑑」にも載っていなかったので「花時名お紺」と源氏名をつけた。

オカズフィッシャーマンからの脱却ができるのか?

ん~、食べ頃手頃のオカズサイズだなぁ。( ̄∇ ̄*)ゞ

日々美味しくご飯が頂ける。

小さな幸せに感謝しつつ…。(*^O^*)

   海坊主

遅ればせながら初出撃!

残念ながらチヌ&キビレには出会えんかったけど!!

2019 4月6日 天満川 マゴチ61㎝

2019 4月7日 本川 マゴチ51㎝

大満足??

タネやん

ヘチフェチ?(・・;)

カスミ60を松原漁港のヘチでゲットして以来、すっかりヘチづいてしまったAK柴。

ちょっとミノーに反応なしと見るや、たちまちグラブにチェンジ!ヘチに立つ。

山漁港外の旧桟橋ヘチに立つAK柴。新たなヘチを見ると立たずにいられないらしい (^_^;)

かつてのミノーリトリーバーも今やその面影はない。

で、その釣果は?と言うと…

ま、ヘチ初心者にありがちなハリセンボン。海坊主からは30cm以下はリリースと言い渡してある。捌くの大変なんだも~ん (^_^)v

まだまだだな。(^_^)

これまたNGのミノカサゴ。そのヒラヒラのヒレには強烈な毒が!今朝たて続けに2匹も掛けた上に「怖いから…」と、海坊主に外させた σ( ̄∇ ̄;)

海坊主が捌きたくなるようなモノはまだ上がっていない (^o^;)

   海坊主

なんだかなぁ~な日 (^_^;)

朝の冷え込みが緩んで急に元気になったAK柴。夜明け前に山(さん)漁港に行きたいと、昨日4月5日(金)の朝はしっかり5時起床。

それでも足が痛い、腰が痛いとジジ臭いこと言って、前日海坊主がギンガメアジをゲットした砂浜中央堤防ではなく、車をおりて即釣りが出来る船溜まり・スロープ側がいいと言う。

ベイトフィッシュが入っている時はスロープに大型ヒラアジの群が突っ込んで来る!…こともある (^o^;)

堤防先端に行きたい海坊主はAK柴をスロープ脇に置いて、そのまま車で堤防へ。

山漁港の砂浜中央堤防は夜明け前の暗いうちが勝負だ。日が昇って明るくなると、魚のアタックは全く無くなってしまう。

いそいそ、あせあせ、タックルを持って海坊主が堤防先端に向かおうとしたその時!… 夜明け前の暗い空から雨がダダダッと降りだした。(@_@)

… 一投もすること無く、海坊主はAK柴を迎えにスロープへ。

するとAK柴の様子がおかしい。雨に打たれて立ち尽くしている。

「デカイのに切られました …」

ラパラCD9シルバー・イエローバックで60cmクラス(推定)を掛けたものの、寄せきれずにラインブレイクしたという。

「帰りましょう」

まだ夜明け前。二度寝して、雨が上がる夕方にまた来ようと。

昼近い朝食。冷凍していた37cmカスミアジでアラ煮。味のしみた豆腐も旨し!

日中吹き荒れた風も止み、日も差して来た夕マズメ、今度は二人でスロープ側を攻める。

しかし、山の向こうから黒い雲が… そしてまた雨が降りだした。

小降りになる隙をついてルアーを投げるものの… アタリ無し (T_T)

「帰りましょう」

夜は前日朝の38cmギンガメアジを刺身で。旨し!されど、悔し!

こんな日もあるさ… でも、なんだかなぁ~… σ( ̄∇ ̄;)

   海坊主